職場の子ども達とペーパークイリングをしています。
とは言っても、子どもの数も多いし、道具を手作りして
「なんちゃってペーパークイリング」ですが(^^;)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
で、そのテクの一つ、フリンジでお花作りを。
(  ̄∇ ̄)・・・あんまり黒いお花って売ってないよなぁ〜って思ったので
「ゴシックに似合いそうな黒いコスモスを作ってみよう!」
と作ったのがコチラ(  ̄∇ ̄)ノ【写真。】
・・・( ̄△ ̄lll)・・・悪そうな「闇の花束」のできあがり・・・・
・・・ゴシックに似合うとか思ったのが間違いだったのかしら・・・
・・・( ̄△ ̄lll)・・・←黒い花が売っていない真の理由を理解した瞬間。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
で、気を取り直して作ったのがコチラ(  ̄∇ ̄)ノ【写真。】
「もうちょっと小さければタンポポみたいでカワイイ!黄色いブーケ。」
『おかあさん!やればできるやん!!』
と子どもに言われました(*-ω-*) なんか上から〜・・・
もうピコニーモちゃんがかわいいから許す!!ヾ(≧∀≦)ノ☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
で、もう一つ作った作品「新聞紙でつくるナチュラルエコバック」です。
一個目は何でも練習!!!ということで作ってみました。
教えてくれたのはこちらの本です。(  ̄∇ ̄)ノ【本。】
けっこうしっかりした作りです。
ポールの写真を切り貼りしました(*ノ∀`*)
で、裏面がこちら(  ̄∇ ̄)ノ
アキラはアキラでも小林旭さんです(  ̄∇ ̄)
またウマい具合にここにキテくれました。
一緒に作った人達と大爆笑。
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!『今・だ・け!』やで!とか。
(≧∀≦)ノ ワタシこのマイク欲しいのよ〜!!!とか。
今度作るなら英字新聞とかかっこいいよねぇ〜とか言ってましたが、
私ならサンスポかな〜(  ̄∇ ̄)
または日帰りカニ食べ放題6980円とか・・・(  ̄∇ ̄)
新聞はすぐに捨てちゃうけど
なんか特別残しておきたい新聞があったら
こういうので残すのもアリかなぁと思いました。
にほんブログ村のランキング参加しています。