高校の部活の同窓会が北新地であったので参加してきました。
ついでに大阪で写真でも、とダルのたまちゃんをつれていきました(  ̄∇ ̄)
大阪市役所まえ。
ここに橋下さんがおつとめされているんだなぁ〜と思いながら
パチリ。
ここは子供の頃に大阪国際女子マラソンの応援にきていたスポット。
懐かしいなぁ〜(  ̄∇ ̄)とパチリ。
梅新サンドリヨンというビルにある人形。
子供の頃は大都会の象徴みたいな気持ちで
見ていました((^∀^*)) いまはなきアニメポリスペロの近くだったし。
子どもの頃に梅田で一番楽しみだったのが大阪のマルビル((^∀^*))
残念ながら電光掲示板はなくなってしまいましたが
いまでも心ときめきます(´▽`)
ぼけーとうつっているんですが
今はマツザカヤはなくなってしまったけど
向こうに天満橋のビルが見えたからパチリ。
淀屋橋を降りてすぐのコロンブスの看板。
子供の頃からずっと変わらずです。
水上バスがちょうど入ってきました。(ボケてますが。)
一度だけ乗った事がありますが、
動いているのを見るだけで
子供の頃のワクワク感がよみがえります。
梅田の第三ビルだかの地下街、好きです。
ものすごくすてきな造花屋さんがありました。
なんか、実ばっかり買ってきちゃいました(  ̄∇ ̄)お腹すいていたのかしら・・
卒業して●●年たつのですが、
今でもやっぱり先輩は先輩です。
ふりかえって思い出してみると
私の部活は先輩がすべてだったのかもしれないなぁ、と。
先輩が引退したあとは、部活辞めたくて色々やってたし・・・
顧問の先生が退部はするなと言ってくれなかったら、
今のわたしはきっとないです。
苦しかったけど、がんばってよかったなぁ。